About

フランス ロワールのフラワー装飾学校のスタイルを基本としながらも、今のパリ、そして日本の新しい空気感を取り入れ、私達のライフスタイルに合うように表現していきます。そして『生花を扱う事』を軸にしながら、アートフラワーやプリザーブなどもアレンジができるように材料にとらわれず、レッスンを行っております

生花レッスンで使用する花は当日もしくは前日に大田市場や近郊の市場にて直接買い付け、フレッシュなものを贅沢に使用し、フランスブーケスタイルからコンポジョンアレンジ、また装飾方法、飾り方までと幅広くお伝えしております。

単なるフラワーアレンジメントで終わらせるのではなく、色のもたらす効果、デザイン性、芸術性、装飾性、インテリア、と様々な要素と観点を踏まえたレッスンをお伝えできるよう日々心掛け、日常を非日常に豊かに彩るレッスンを展開中です

初心者の方でも気軽に楽しめるコースを設定しております。
是非皆さまのご参加お待ちしております!

Feature

Style

スタイルのあるアレンジ

Beginners Welcome

未経験の方からお越しいただいてます

Original

幅広い花材に対応しております

Information

2023年

9月のレッスンについて

スケジュールはこちらからご確認ください👉2023 9月の生花レッスンスケジシュール

✳︎お知らせ

・10月23日月曜日AM10:00 〜 横浜山手西洋館 イギリス館にて
館のハロウィン アレンジレッスン(ワンデーレッスン単発)開催します
ご希望の方は公式ライン、またお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします

・パリのアトリエ横浜クラス
レッスン内容も回数を重ねるごとに変化をみていただけるよう初級、中級、上級と内容を変え、日常を非日常に彩るマンスリーレッスンを開催中です(ワンデーレッスンは行っておりません)

たまプラーザ駅、あざみ野駅より徒歩6分、グレイスビーノ401号室ココソレイユさんにて、フランス建材を使用したアパルトマン屋根裏の一室にてパリのアトリエ(フランススタイル生花レッスンになります)を開催中🌹

💐パリのアトリエ内容(フランス生花スタイリングレッスン)
Art de vivre 絵を描くように暮らしに花を飾る、をテーマに、フランス、ロワール河のほとり有名フラワー装飾学校のスタイルと今のパリのトレンドを今の暮らしに落とし込みます
暮らしにアート感覚でフラワーアレンジを取り入れ、フランスで使用している資材や、色調など、クラシカルの中にもトレンドを意識したスタイルのレッスンを行い、よりよく美しく暮らすをご提案させて頂いております(※2023年3月より価格等変更になりました)

●開催日 
①第1週目月曜 午前10時から12時 
②第2土曜日 午前10時から12時
③第3土曜日 午前10時から12時

※現在 第1月曜日、第3土曜日 定員(5名)に達しております
ご希望の方はお問い合わせください

初心者の方からプロを目指す方までお越しいただいております

体験お申し込みは、公式ラインから、またはこちらよりお願い致します🌹
体験レッスンを申し込む

🌷その他🌷

◎サロン、スタジオ、その他店舗のコーディネート、オンライン時のインテリアスタイリングや背景などにお悩みの方のご相談も受け付けております→コンタクトフォームよりお問い合わせください

★過去実施例
◉装飾、装花、空間作り 
サロン、教室、クリニック装花、レストラン装花、装飾、及び家具の選定及び空間作り、ウエディングのコーディネート、記念日、パーティ装飾、装花、その他個人邸宅のコーナーアレンジ等(観葉植物の選定なども込み)→ご依頼は公式ライン、またはメールよりお問い合わせください

メディア掲載 2023年2月号25ans wedding
フランスロワールの花装飾スタイルと今のパリ、そして日本の今の暮らしに合うスタイルを提案中です
パリ オペラ座前